top of page




U字工事の勧めるラーメンに間違いはないのだから。
皆さん、笑ってますか? 僕は笑っていません。なぜならいつも「 マジだぜ? 」だからなのですが、「 THE 不笑 」な僕もたまには笑いたくなる時もあります。そんな時は決まって U字工事さんの漫才や動画を見てしまう のです。 実はU字工事さんが 世界で二番目に面白い芸人 だと思っています。一番は当然「小島よしお」なのですが、オチで「 ごめんなさいね、ごめんなさいね 」というのは本当に面白いです。 そんな U字工事 好きな僕は栃木の魅力発見バラエティー「 U字工事の旅!発見 」をYOUTUBEにアップされた公式動画で全部見ているのですが、どうですか?それと U字工事 のオリジナルYOUTUBE番組「 U字工事チャンネル 」も全部見ているのですが、どうですか? なぜこんなにも U字工事 の動画ばかりを見ているのかというと、 U字工事 のグルメ系コンテンツは全部、美味そうだからです!特に メンバーの益子さんが麺類を啜る量が近年でダントツ に多い。 そんな僕がどうしても行きたかったお店があるのです。 旅!発見 でも 公式チャンネル でも 両方で紹介されている
インデザ
2 日前読了時間: 3分


たまに食べたくなるファンシー系ラーメン。
ラーメンといえば? ラーメンといえば、基本的に「 醤油 」「 味噌 」「 塩 」がスープ(味)の三国志なのですが、北関東に住む僕たち的には「 当たり前 」の「 味噌 」も、地方によっては「 異色系ラーメン 」になったりするものです。 ここ最近では「 担々麺 」「 麻辣麺 」なども選択肢に増えてきて、元ラーメン屋からすると、 看板にどでかく載せているラーメン以外はレトルトの可能性 があるぞ?と危惧するのですが、これは余計な情報ですね! ちなみに カレーラーメン というのもあって、僕が高校生の時分にバイトしていたラーメン屋では普通にあるメニューで、どこの店にもあると思っていたのですが、これも「 異色系ラーメン 」の代表的なもので、僕はそういう異色系ラーメンを「 ファンシーラーメン 」と勝手に呼んでいます。 本日紹介するのは「 ファンシーラーメン 」の代表のようなラーメンです。当社から車で17分圏内にある「 麺屋 集 」さんです。 なんか色々とやってるなーというメニュー構成なのですが、果たして足利あたりの住民がこれを望んでいるのか?と不安にもなるのです
インデザ
2 日前読了時間: 2分


ナポリタンの雄、太田市に来る。
ナポリタン 。皆さんも大好きなパスタメニューの一つでしょう。 僕らの小学生時分には 給食にベロンベロンなナポリタン メニューの日があって、ピーマンを食べれるやら、食べれないやらで、給食後の昼休み中に、一人給食セットを目の前に置いて、椅子に座る児童のなんと多かったことか! 当然、このエヌシー・グルメ・パーク・レビューを読んでいる皆さんは「 ナポリタン 」が 日本独自のパスタメニュー であることはご存知かと思います。そう、和製中華の「 天津飯 」のように、 イタリアのナポリには存在しない し、 中国の天津にも存在しない のと同じことなのです! ナポリタン といえば、2013年にNHK朝の連続ドラマで放映されていた「 あまちゃん 」のシーンを思い出します。 主人公「 アキ 」の同級生で親友であった「 ユイ 」が家庭の事情で非行少女になってしまい、アキの母親「 春子 」がやさぐれてしまったユイを諌めるため、駅構内の喫茶店「 リアス 」で春子が「 ほら。あばずれの食いもんだよ!唇、テッカテカにしてさ! 」と差し出すシーン。 そう!昔の不良は喫茶店のインベー
ナ✨オ✨ヤ✨ン
2 日前読了時間: 2分


佐野ラーメン、佐よし。
最近、 栃木市生まれの人 と知り合うことがあり、いろいろなお話をしているのですが、当方は齢48歳で、相手は44歳ぐらいの、 共におじさん であります。 この年代の健康なおじさんであれば、喫煙所でタバコを吸いながらする話は当然 食い物屋さん の話題になるのは必然なのです。 最近は ラーメンの話ばかり になっています。先週に入ってからというもの、肌寒い日が続いています。もう、日中もそんなにも暑くなく、陽に当たってれば「 暖かいな? 」ぐらいの感じ。そう! 冬が目の前まで近づいてきている のです!そうなったら ラーメンの話題で持ちきりになるのは当然の必然 ではないでしょうか? その栃木市民の某氏、家系のラーメンはあまり好きじゃく、やはりラーメンは「 佐野ラーメンに限ります 」と言います。 色々と話していると、やっぱり スープよりも麺に比重 を置いているのかな?と思いきや、 スープに重きを置いている派 でした!これはなかなかの衝撃! 群馬県生まれハードロック育ちの僕からすると「 佐野ラーメンは麺が命!青竹打ちの音が子守唄! 」だと思っていたので、スープに
ナ✨オ✨ヤ✨ン
3 日前読了時間: 2分


サウナ飯 in 湯楽部 太田店。
サウナ入ってますか? 今回は久しぶりに サウナ飯 をご案内します。 まず、サウナ飯の定義をちゃんとしておきたいと思うのです。 サウナ飯とは「 サウナ後の食事 」ではあるけれども「 サウナを出て他のお店で食べる 」ことではなく「 サウナに併設してあるお食事エリアで食べる 」ものです。 そもそも、スーパー銭湯などに併設されている「 お食事エリア 」がなぜあるのあるのか?を考えると、自然に「 湯上がりポッポな状態で冷たいビールを流し込みたい 」という要求に応えたものであることは当然なのですが、 サウナや入浴というのは意外と体力を使うもの です。そんな時は滋養強壮を高める意味でも食事を摂るのはとても良いことなのです。 スポーツやトレーニング後のプロテイン みたいな感じ(じゃないかなあ?)。 本日紹介するサウナ飯は当社から車で14分圏内の「 天然温泉 湯楽部太田店 」に併設されている「 お食事処 楽膳 」さんです! お風呂屋さん併設の食事スペースで食べるのが本道。 この感じ!これがサウナ飯だ! これもサウナ飯! 身体が欲する感じのメニューで最高。サウナ・お
ナ✨オ✨ヤ✨ン
6 日前読了時間: 2分


俺たちの中華(台湾風)。
中華料理が好きだ。基本的に油が多い料理が美味いと感じてしまうのだ。 一時期、地方を席巻した「 中国人が台湾人のふりをしてやる激安中華料理屋 」。コロナ禍で大打撃を受けて、ほとんどのお店が潰れてしまったのは記憶に新しいとは思います。大体のお店が 3000円ぐらいで食べ放題 をやっていましたねー。 昨年あたりからコロナが落ち着いて、次から次へと中国人が出稼ぎにやってきていて、その人たちの諸々の隠れ蓑になっているのが激安中華料理屋さんだったりするのはご存知のことと思います。 そんなお店ですが中には良心的なお店もあって「どうにか日本と同化しよう」「波風立てないようにしよう」という気持ちも見えたり見えなかったりするのです。 当社から車で5分圏内の「 台湾料理 福庭 」さんはどうでしょうか? なかなかレストランでは珍しいステンレス製のタンブラー。 当然、SUS304!ガ━━(゚д゚;)━━ン!! 麻婆豆腐も唐揚げも食べたい! 当然、酢豚も食べたい! わんぱく盛りの僕たちなので、ラーメンも食べます。しかも、二人揃って台湾ラーメンというバリエーションのなさ!.
インデザ
6 日前読了時間: 1分


29日は肉の日って事でステーキガストに挑んだ物語
「今日は肉を食べてやるぞ!」と勢いよくステーキガストに入店した48歳。 でも心の中の胃袋が小声でつぶやく―― 「やめとけ…昨日のカレーうどんもまだ残ってるぞ…」 第一戦:カットステーキ 鉄板の上でジュウジュウ音を立てるカットステーキ。...
ナ✨オ✨ヤ✨ン
10月1日読了時間: 1分


スイート・ホーム・ポテト。
「なんか有名な焼き芋屋があるらしいぜ?」 と誘われたのは、夏が始まったばかりの頃。陽射しが強くて、高気圧の青空の碧が深く感じたのを覚えています。 僕も今年で 齢48歳 。 AKB48 。 YWI48 なのですが、これでもまだまだ現役といいますか、やはり、 カツ丼 や...
ナ✨オ✨ヤ✨ン
9月29日読了時間: 2分


焼肉 ・ザ・グレート
「あっ。ついにあそこに行ったんだ!」 と時折思うことがあります。この エヌシー・グルメ・パーク・レビュー は複数人のスタッフが現地調査をしています。送られてきた画像やレビューを元に膨らませるのが僕の仕事です。そのお金でフルート買いました。...
インデザ
9月29日読了時間: 2分


新店には目がないの。
新しいものが好きです。だって新しいんだもん。という子どもみたいな自己主張で始まった本日のエヌシー・グルメ・パーク・レビューなのです。 街にサーカスがやってくるとドキドキするように、新しいお店のオープン準備をドライブ中に目撃したりすると、もう、ドキがムネムネなのですが、とはい...
インデザ
9月14日読了時間: 2分


いつもあなたの蕎麦がいい。その2。
またまた、最近、糖質が気になってきている。 糖質は文字通り「糖」なので、「糖分」を控えめにするために、缶コーヒーをブラックにしたり、暑い一日の水分補給に「麦茶」をチョイスしたり、はたまた夜の水分補給でも健康的な色々オフな「大人の麦茶」を飲んでみたりするものの、やはり、糖質を...
ナ✨オ✨ヤ✨ン
9月2日読了時間: 1分


いつもあなたの蕎麦がいい。その一。
またまた、最近、糖質が気になってきている。 糖質は文字通り「糖」なので、「糖分」を控えめにするために、缶コーヒーをブラックにしたり、暑い一日の水分補給に「麦茶」をチョイスしたり、はたまた夜の水分補給でも健康的な色々オフな「大人の麦茶」を飲んでみたりするものの、やはり、糖質を...
インデザ
9月2日読了時間: 1分


そろそろ、魚にシフトする齢?
若い頃というのは 常に肉を求めていた ように思うのです。 肉 というか 脂 というか 油 というか、 己の胃の消化能力を試す感じの といいますか。そういう調子で日に二度か三度の食事でトライしてきたのですが、そろそろ、 魚の旨さというのもがわかってきたように気がする のです。...
インデザ
9月2日読了時間: 2分


五月八日。今日は八月十八日。
群馬県沼田市にあるお蕎麦屋さん。「 五月八日 」。あ。名前です。お店の名前です。 最近、おしゃれなお蕎麦屋さんが多いなあと思うのですが、あれ、なんでなんでしょうね? 僕みたいな性格が悪い人間からすると 飲食店としてのハードルが低い...
インデザ
8月18日読了時間: 1分


ザ・ラーメン。中華そば。
昨今。多種多様なラーメン屋さんを街中で見かけることが多くなりました。当社近隣の大泉町や太田市では「 ご当地ラーメン 」が存在にしないので札幌系の味噌をメインにしたお店、東京系のさっぱりラーメン、麺がピロピロの佐野系、博多とんこつ、会津の喜多方系、横浜家系、二郎系などなど、い...
インデザ
8月18日読了時間: 2分


ラーショ。ラーショ?
群馬県太田市の朝を彩る一杯。それが「ラーメンショップ 太田店」の存在です。地元では“ラーショ”の愛称で親しまれ、朝から満席になるほどの根強いファンに支えられた人気店。赤白の印象的な看板と、どこか懐かしさの漂う外観は、まさに“町のラーメン屋”の理想形ともいえる佇まいです。...
愛ちゃんさん
7月30日読了時間: 3分


ケンイチなの?
太田市の喧騒をほんの少し離れた静かな一角に、旬菜茶房 美川さんは佇みます。木の温もりが伝わる個室に足を踏み入れた時点で、日常からそっと切り離されたような安心感が広がります。 ランチ時にはおひつで提供されるご飯が炊き立てで、品数豊富な日替わりランチはきめ細やかな気遣いと食卓へ...
愛ちゃんさん
7月30日読了時間: 1分


ラーメンの見極め方とか。
とある昼食時、ラーメンを食べようとふらりと暖簾をくぐる。オフィス街で行き当たりばったりのラーメン店を選ぶ。 このお店が何系だとか、食べログの評価はどうとうか、そういうのを一切気にせずに、カウンターに座り、メニューをチェックする。 何ラーメンを食べようか。ここでは「...
インデザ
7月30日読了時間: 2分


うどん屋で蕎麦を食うこと。
以前から疑問に思っていたことがあります。それは「 うどん 」と「 そば 」の共生問題。これには色々な角度から議論する点がありまして、本当に面白い問題なのです。 そもそも「 うどん 」と「 そば 」は「 別の食材(小麦粉と蕎麦粉)の料理 」という視点。昨今流行りの「...
インデザ
7月14日読了時間: 3分


牛の真髄的な部位。V。
精肉店で購入できるお肉といえば、 牛 、 豚 、 鶏 が代表的なものだと思うのですがどうでしょう?ちょっと変わった感じというか、地域的な感じでいえば 馬 もそうかもしれないし、鶏ではなくて 鴨 とか、 鹿 とか、 猪 とか。まあ、大体のスーパーで間違いなく扱われているのは牛...
インデザ
7月14日読了時間: 3分
bottom of page



