ナポリタンの雄、太田市に来る。
- ナ✨オ✨ヤ✨ン
- 2 日前
- 読了時間: 2分
ナポリタン。皆さんも大好きなパスタメニューの一つでしょう。
僕らの小学生時分には給食にベロンベロンなナポリタンメニューの日があって、ピーマンを食べれるやら、食べれないやらで、給食後の昼休み中に、一人給食セットを目の前に置いて、椅子に座る児童のなんと多かったことか!
当然、このエヌシー・グルメ・パーク・レビューを読んでいる皆さんは「ナポリタン」が日本独自のパスタメニューであることはご存知かと思います。そう、和製中華の「天津飯」のように、イタリアのナポリには存在しないし、中国の天津にも存在しないのと同じことなのです!
ナポリタンといえば、2013年にNHK朝の連続ドラマで放映されていた「あまちゃん」のシーンを思い出します。
主人公「アキ」の同級生で親友であった「ユイ」が家庭の事情で非行少女になってしまい、アキの母親「春子」がやさぐれてしまったユイを諌めるため、駅構内の喫茶店「リアス」で春子が「ほら。あばずれの食いもんだよ!唇、テッカテカにしてさ!」と差し出すシーン。
そう!昔の不良は喫茶店のインベーダーゲームのテーブルで「ナポリタン」を口の周りの真っ赤にして食べていたものだ!
上記の文章の真意を確認するため、あらためてNHKオンデマンで「あまちゃん」の83話を見返したのですが、なんか、このシーン、無理があるなー!という疑念を抱きながらも泣いちゃった僕なのでした。
本日紹介するのは当社から車で14分圏内の「スパゲッティーのパンチョ 太田店」です!

まさか、あのパンチョの看板を「郊外型看板」で目にする日が来るとは!

まさか、あのパンチョを独立型店舗で目にする日が来るとは!

黒烏龍茶、効くらしい。

はい、ナポリタンを選ばないという天邪鬼さ。Σ(゚д゚lll)
ナポリタンが「あばずれが唇をテッカテカにして」食べるものかどうかは別にして、僕的には秋葉原で僕のように太ったメガネのオタクが食べるものというイメージがありますし、実際、秋葉原や大宮まで行って食べていました。
正直、本場イタリアンのパスタメニューには麺の感じとか、ソースの感じとか、若干引けを取る感じはありますが、こういう食べ物だ!これでいいのだ!というわんぱくな感じが最高なのです!


















コメント